◆東京の結婚相談所&ネット婚活&お見合いなら - 妥協しない結婚は 良縁結婚com

思想・信条・国籍・趣味、身長、はずせない条件があるから、妥協したくない。 ボーダーフリー&ベストパートナー そんなあなたのための特別なブライダルサイト 良縁結婚.com

戸籍や住民票の届け出、証明について


戸籍や住民票の届け出

婚活や結婚という際、必ず耳にする住民票と戸籍

住民票と戸籍の違いはなんでしょうか?

なんとなくは聞いたことがあるけど、それぞれの証明書の意味や目的の違いはわからないという方にこちらで詳しく紹介します。


住民票と戸籍の違いは?

戸籍
住民票と戸籍の違いは?

 

戸籍

戸籍や住民票の届け出

 

戸籍謄本(こせきとうほん)と戸籍抄本(こせきしょうほん)は何が違う?

戸籍には「戸籍謄本」(こせきとうほん)と「戸籍抄本」(こせきしょうほん)の2種類があります。

戸籍は厳重に管理しないといけませんので本籍地のある役所で保管されています。

ですから戸籍による親族関係の証明なども、本籍地の市区町村でのみ取得できるのです。

その大事な戸籍原本を安易に外に持ち出すということはできませんので、戸籍原本の写し(コピー)を発行してもらうわけです。

 

戸籍謄本(とうほん)→戸籍原本の内容のすべてを写している書面

戸籍謄本とは父母名や出生、婚姻や離婚、縁組等といった身分事項を公証(公に証明)するものです。

戸籍抄本(しょうほん)→戸籍原本の内容一部を抜粋して写している書面

住民票

戸籍や住民票の届け出

住民票は、「住民登録をしているところにちゃんと住んでいますよ」という、自分とその場所の居住関係を公証するものです。

住民票は現在住んでいる市区町村で取得できます。


証明書の申請や届け出に必要な本人確認書類

免許証

マイナンバーカード(個人番号カード)、住民基本台帳カード(写真付き)、パスポート、運転免許証、その他官公署が発行した写真付きの免許証、許可証、資格証明書などいずれか1点であったり、もしない場合には、次の中から1点やものによって2点必要です。 

健康保険証、年金手帳、年金証書、住民基本台帳カード(写真なし)など。

写真付きの学生証や法人の発行した身分証明書など。

【2020年女性版】最新!婚活やお見合いで好印象の髪型・服装・メイク


【2020年女性版】最新!婚活やお見合いで第1印象ウケする髪型・服装

お見合い写真や婚活パーティーで最高の自分を表現したい!

そこで今回は女性のための婚活のためのメイク・髪型・服装などを紹介します♪

自分の好きな格好と男性に良いと思ってもらえる見た目と一致していますか?

男性に好印象を持ってもらえるテクニックをぜひ使ってください。


●メイク


メイク

身だしなみのまず第一は顔から。

ナチュラルメイクが基本です。

口紅は少し華やかにするのがおすすめ。

「年齢よりも若く見せよう」「目をもっと大きく見せよう」と意気込むとメイクが濃すぎてしまう危険性があります。

いつもより時間をかけ過ぎたり、普段やらないことをしようとすると大失敗することも。

普段通りの自然なメイクを心がけてください。

ご家族や友人に濃すぎないか聞いておくのも良いでしょう。


●ネイル


ネイル

爪はとにかく清潔でないといけません。

「この指で料理をするの?」と思われてはもともこもありませんよね。

一番良いのは何もつけずにきちんと爪を切っておいて整えることです。

派手なネイル・長い・ストーンやラメ等は絶対にダメです。


●髪型


髪型

髪型だけでなく日々の髪質ケアから気をつけましょう。

多くの男性は清潔感のある容姿を好みますから、髪色は黒~暗めの茶色が良いでしょう。

髪色は明るくしすぎないことが大切です。

マッシュヘアやベリーショートはNGです。


●服装


服装

清楚で優しい雰囲気を心がけてましょう。

もし迷ったらシンプルなワンピースで大丈夫です。

ワンピースまたはスカートを選ぶと女性らしさがでますので、好印象を持たれます。

派手な柄物や露出の多い服、体のラインが出すぎるサイズ、個性的な柄は避けてください。


●靴・バッグ


靴・バッグ

服装にちゃんとあったきれいな靴、そして大きすぎない小さめのバッグを持ちましょう。

ヒールは高すぎず、シンプルなパンプスがオススメです。

高価なブランド品や宝飾品は避けてください。


大人の女性としての立ち振る舞い


大人の女性としての立ち振る舞い

最後に、大人の女性としての立ち振る舞いや話し方に気をつけましょう。

丁寧で、女性らしい話し方は日々心がけ、所作や振る舞いも落ち着きを持ってくださいね。

なぜ婚約指輪は給料の3か月分と いわれるようになったのか?真相は

なぜ婚約指輪は給料の3か月分と

いわれるようになったのか?真相は

なぜ婚約指輪は給料の3か月分といわれるようになったのか?その真相に迫る

「婚約指輪は給料の3か月分」

 

このキャッチフレーズはもともと、ダイヤモンドの採掘と取引を行っているダイヤモンド・ブランドのデ・ビアス社のプロモーションのための広告メッセージでした。

 

デ・ビアス社のダイヤモンドのプロモーションは独創的で大変戦略的なもので

 

「ダイヤモンドは永遠の輝き」

「スイートテンダイヤモンド」

「トリロジーダイヤモンド」

 

なども、実はデ・ビアス社が打ち出したプロモーションのキャッチフレーズです。

 

婚約指輪(エンゲージリング)や結婚指輪(マリッジリング)もデ・ビアス社のCM戦略で、実は婚約時にダイヤモンドを贈るという慣例はデ・ビアス社がダイヤモンドのマーケットを開拓して作り上げてきたものなのです。

https://www.debeers.co.jp/

↓動画を拝借しました。

1980年代後半から1990年代はデビアスだけでなく、銀座ジュエリー マキなどのCMもよく流れていましたね。

ダイヤモンドは永遠と愛の象徴


なぜ婚約指輪は給料の3か月分といわれるようになったのか?その真相に迫る

 

 

デ・ビアス社は第二次世界大戦前から婚約指輪や結婚指輪で特に「ダイヤモンドは永遠と愛の象徴」と宣伝しました。

 

  • イギリス王室にイヤモンドを献上してダイヤモンドを広める。
  • ラブロマンス映画中で結婚の祝いにダイヤモンドを使用。
  • 有名人を起用して雑誌や新聞中にダイヤモンドのロマンチックな内容を掲載。
  • ファッションデザイナーやマーケティングのプロにマスコミで流行を広めさせる。

 

このデ・ビアス社のPR機関によって立案されたプロモーションは、人々にブランド名を周知させるだけでなくダイヤモンドそのものの永遠の価値を広めたのでした。

 

ダイヤモンドの価値はデビアスによって作られた


なぜ婚約指輪は給料の3か月分といわれるようになったのか?その真相に迫る

 

ダイヤモンドとデ・ビアス社は深い関係にあります。

世界のダイヤモンドの80%~90%を支配していたデ・ビアスは、

 

①独占禁止法違反に問われ、

②ロシアやオーストラリアでもダイヤモンドが生産されるようになり、

 

現在のデ・ビアス社のダイヤモンドのシェアは世界の5割程度になりました。

デ・ビアス社が日本で上記のようなCMを流し、有名なキャッチフレーズを広めていたバブル頃の売り上げは4,000億円だったそうですが、現在では1/4の1,000億円弱まで下がり、テレビCMも見なくなりました。

 

ただ、シェアが5割にまで落ち込んでもデ・ビアス社がダイヤモンドを市場に流通させるとダイヤモンドの市場価格が変動するほどまだまだダイヤモンドに影響力があります。

独占禁止法に触れてしまった一方で、デ・ビアス社がダイヤモンド市場を独占することで価値を守られたのでした。

今日のダイヤモンドがこれほど価値がついたのはデ・ビアス社の力によるものといっても良いのです。

婚約指輪と結婚指輪はどう違う?


なぜ婚約指輪は給料の3か月分といわれるようになったのか?その真相に迫る

同じような時期になぜ2つも購入するのでしょうか。

 

給料の3か月分とされる婚約指輪は、結婚することを誓う証としての指輪です。

 

結婚の約束をした男性から女性に対して贈られる指輪で、華やかで高価なダイヤモンドを使用したものが一般的です。

豪華なデザインですから、普段遣いというよりは、豪華で華やかなデザインが多いですね。

 

一方で、結婚指輪は名の通り結婚の証となる指輪のことです。

 

結婚式に二人の誓いの証として交わされますが、結婚後も日常的に指にはめますから、飾りは控えめで機能重視のシンプルなものが一般的です。

既婚者という印になるので、一目で結婚しているとわかります。

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活アドバイス・婚活応援へ

【婚姻届】実は自作もOK!! デザインは自由だからオリジナルで!


【婚姻届】実は自作もOK!!

デザインは自由だからオリジナルで!

婚姻届

時々雑誌の付録などでついてくるなんていうCMを見ますよね。

最低限の形式さえ守っていれば結構自由に彩ることもできちゃうんです。

婚姻届の決まり

婚姻届の用紙はA3サイズに限られています。

コピー用紙でOK!

印刷用紙は普通紙or上質紙

フォントなどは変更しない

✕切り込み、シール

A3以外での婚姻届は法的に認められていません。

和紙や厚紙などで作った婚姻届は窓口で受理されない可能性があります。

ダウンロード
正式に利用できる婚姻届です。
婚姻届 茶色.jpg
JPEGファイル 2.3 MB
ダウンロード
正式に利用できる婚姻届です。
婚姻届 朱色.jpg
JPEGファイル 3.4 MB

婚姻届の「提出先」

・夫の本籍地

・夫の住所地(所在地)

・妻の本籍地

・妻の住所地(所在地)

のいずれか。

婚姻届を提出するために必要なもの

印鑑

(1) 婚姻届

(2)戸籍謄本

(3)本人確認書類

(4)2の印鑑

(5) 20歳以上の証人2名 成年者であれば友人、親、兄弟、誰でもOKです。

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活アドバイス・婚活応援へ

自然分娩で赤ちゃんを何歳まで産める?

自然分娩で赤ちゃんを何歳まで産める?

赤ん坊

一般的に「母親の年齢が上がると赤ん坊へのリスクが高くなる」といわれており、40代で結婚を希望している女性にとって、そういった言葉は不安で悲しい気持ちになっているかもしれません。

 

しかし出産には個人差があります。

そして、実際に日本では毎年千人以上が45歳以上で出産しています。

 

公的な制度では「43歳」が目安とされていて、

 

1980年代は「30歳以上」が高齢出産とされていて、現在は「35歳以上の出産」が高齢出産とされています。

また、35歳以上の出産はリスクが高くなり、43歳以上では不妊治療を行なっても妊娠しにくくなると想定されていますが、栄養状態が良くなり、元気な赤ちゃんを産める年齢が引き上がっていると言えるでしょう。

 

健康な赤ちゃんを産めるかどうかはなにも年齢だけのことではありません。

もともと流産しやすい妊婦さんもいれば、難産だけど元気な子を産める女性もいます。

体格やもともとの体質などによっても異なりますので、一般世間のデーター通りに考えないほうがいいこともあります。



「良い人と巡り会えるかな?」と不安な婚活の時に、「元気な赤ん坊を埋める年齢は~」とあおられると余計に嫌になりますから、正しい知識を知っておきましょう。

母子